BLOG

ご存じですか?桜の散りはじめのサイン

春の訪れを告げる美しい桜の花。
桜の開花に日本各地で心温まる光景が広がる中、早くも気になるのは桜の花が散り始めるタイミングではないでしょうか。
ソメイヨシノなどの桜が満開になる喜びも束の間、今年は花びらが舞い落ち始めるサインを見逃さないようにしてみませんか?

桜の散りはじめを見極めるポイント

晴れ渡る青空のもとで輝く桜の花も、次第にその姿を変え、花びらが散り始めます。
散り始めの見分け方のひとつとして、桜特有の散り始めの合図が挙げられます。
例えばソメイヨシノは、花の中心部分がほんのりと赤みを帯びてくると散り始める兆しと考えられています。
日ごろの散歩やお花見の際には、ぜひこの小さな変化にご注目ください。
 
桜の散り始めを知ることは、ただ美しい瞬間を惜しむだけでなく、四季の移り変わりを感じ取り、自然のリズムと調和するきっかけにもなります。
その美しさは儚く、散ってゆく様は私たちに移ろいゆく時間の大切さを教えてくれます。
 
なにかとバタバタする新年度とは思いますが、少しでも自然に目をうつし、心温まる時間をお過ごしください。
最後までご覧いただきありがとうございました。

群馬県高崎市『株式会社甲斐防災』|消防設備工事・消防点検|求人中
株式会社甲斐防災
〒370-3531
群馬県高崎市足門町725-16
TEL:027-373-3915
FAX:027-373-5636

関連記事一覧